PRODUCTS製品情報

作業
堆肥散布
工程
土づくり

多様な施肥がこれ一台でマルチに活躍!マルチスプレッダ(公道走行対応)

  • 鶏糞や土壌改良材などの少量散布に
  • 水分量が多い堆肥の散布にも

FEATURES製品の特徴

01鶏糞や土壌改良材の少量散布に

従来の堆肥散布機の基本機能はそのままに、“散布量調節シャッター”をプラス。このシャッターで散布量を細かく絞り込むことにより、これまで難しかった鶏糞や土壌改良材の少量散布も、正確にムラなく行えます。

02多様な施肥をこれ一台で

散布量調節シャッターを全開にすれば、堆肥の通常散布も可能です。少量散布から通常散布まで、施肥のあらゆるニーズに一台で対応。

03肥料散布機では難しい水分量が多い堆肥にも

一般的な肥料散布機では難しい、水分を含んだ堆肥でもマルチスプレッダでは詰まることなく安定して散布できます。

04運転席から散布量を調節

散布量調節シャッターは、付属のコントローラから手元で操作できます。シャッター開度は最大200mmまで無段階で調節可能。コントローラはトラクタの運転席まで延長できるため、散布状況を目で確認しながら、リアルタイムで最適な調整が可能です。これにより、作業効率と散布精度を大幅に向上させます。

05スーパービータで均一散布

散布幅を調節でき、軽めの肥料・堆肥を均一散布できるスーパービータ。また、左右の散布幅を調整することができる散布制御板を搭載。

06フレコン対応の広口荷台

フレコンバッグから積み込みやすい、じょうご型の広口荷台。500kgのフレコンバッグを全量積み込めるサイズです。

07基本性能充実

・腐食に強く堆肥の送り出しもスムーズな樹脂ボード製の床板
・過負荷時の破損から機械を守る安全ボルト
・格納時に便利なキャスター付きスタンド
・公道走行に対応した灯火器

08オートヒッチ対応で、着脱がスムーズ

トラクタへの装着は、日農工標準オートヒッチ0・1形(S規格) 1・2型(L規格)に対応。オートヒッチ使用により、着脱にかかる手間と時間を大幅に削減できます。

09トラクタへの直装が可能な別売オプション

別売オプションの直装キット DMS-103DAN により、トラクタ日農工標準3点リンクへの直装も可能です。

MOVIE製品ムービー

MAIN SPECIFICATIONS主要諸元

型式最大積載質量
(kg)
最大積載容量
(m3
適応トラクタ
(kW {PS} )
散布幅
(m)
DMS-1035R500
1.1(平積み)
22.1~
(30~)
約9

オプション

名称型式備考
直装キットDMS-103DAN日農工標準3点リンクに直接装着するためのキット

北海道・沖縄県及び離島については、積出港駅渡しでお願いいたします。
限定販売機は在庫が終わり次第、販売終了になります。

製品に関するご質問・
ご相談はお気軽にどうぞ

お問い合わせ

製品の詳細や導入のご相談は
お問い合わせフォームをご利用ください