NEWSニュース

製品情報

牽引マルチスプレッダの製品紹介をリニューアルしました

いつもデリカ製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
このたび、牽引マルチスプレッダの製品紹介をリニューアルしましたのでお知らせいたします。

牽引マルチスプレッダ 製品紹介
https://www.delica-kk.co.jp/products/1923/

本製品の特長や導入メリットを簡単にご紹介させていただきます。


デリカ 牽引マルチスプレッダ DMS-1105WS
施肥費用を削減できる混合堆肥複合肥料に対応!
ベルトコンベア送り&シャッターで各種肥料の少量散布にも最適

 近年、世界的な化学肥料価格の高騰と、持続可能な農業への意識の高まりから、コストを抑えつつ健全な土壌を育む施肥方法へのニーズが急速に高まっています。特に、堆肥の土づくり効果と化学肥料の即効性を両立させた「混合堆肥複合肥料」への注目が高まる一方で、その効率的な散布が課題となっていました。

 この高まるニーズに応えるため開発されたのが「デリカ 牽引マルチスプレッダ DMS-1105WS」です。本機は、化学肥料より安価な混合堆肥複合肥料の散布に最適化。さらに、ベルトコンベア式送り機構と散布量調節シャッターの搭載により、様々な肥料・堆肥の高精度な少量散布を強力にサポート。施肥効率化とコストダウンに大きく貢献します。

【牽引マルチスプレッダ の主な特長と導入メリット】
1.混合堆肥複合肥料の散布により効率化&コストダウン
2013年に誕生した混合堆肥複合肥料は、堆肥の土づくり効果と化学肥料の即効性を両立させた画期的な肥料です。今まで別々に施肥していた堆肥と化学肥料を一度に散布できるため、施肥作業の効率を大幅に高めるだけでなく、化学肥料と比較して安価(*1)なためコストダウンも実現。牽引マルチスプレッダ DMS-1105WSではこの混合堆肥複合肥料の散布に対応し、施肥作業の効率化とコストダウンに貢献します。
*1 混合堆肥複合肥料は化学肥料に比べ「10〜30%安価」(農研機構「混合堆肥複合肥料の製造とその利用」,2020年)

2.ベルトコンベア式で実現。指定混合肥料もスムーズに送り出す
荷箱内の送り方式にはベルトコンベア式を採用。従来のコンベアバー方式と比べ、資材が隙間に入り込みにくく、指定混合肥料などの粒状肥料もスムーズに送り出せます。

3.「散布量調節シャッター」で、少量散布も思いのままに
従来の堆肥散布機の基本機能に加え、「散布量調節シャッター」をプラス。このシャッターで散布量を細かく絞り込むことで、鶏糞や土壌改良材、ペレットなどの少量散布もムラなく行えます。


詳しくは、製品紹介ページをご覧ください。

牽引マルチスプレッダ 製品紹介
https://www.delica-kk.co.jp/products/1923/