NEWSニュース

「第37回中小企業優秀新技術・新製品賞」優良賞 受賞のお知らせ
株式会社デリカは、公益財団法人りそな中小企業振興財団と日刊工業新聞社が主催する「第37回中小企業優秀新技術・新製品賞」にて、「レタス収穫機」が一般部門・優良賞を受賞したことをお知らせいたします。
当社の長期に渡る取組みに対しご評価を頂き、このような栄誉ある賞を戴きました事は大変光栄です。また、本開発にご支援ご協力を賜りました関係者の皆様に深謝申し上げます。
レタスはとても繊細な野菜で、収穫・調整には多くの時間が費やされるため期待が高かった製品です。受賞した収穫機はレタスをクッションで挟持しながら根元を切断しますので、手作業で収穫しているような繊細さを維持しつつ省力化が可能になりました。
当社は「有機農業と、未来へ」をテーマに、地球環境を守りながら食料増産を可能にする感動製品を迅速に提供する事を目指しています。受賞を励みにこれからも一層精進して地域や社会に貢献して参ります。

【写真:日刊工業新聞社提供】

【写真:日刊工業新聞社提供】
「第37回中小企業優秀新技術・新製品賞」について
りそな中小企業振興財団は、中小企業の技術の振興を図り、わが国産業の発展に寄与することを目的に毎年1回優秀な新技術・新製品の表彰を日刊工業新聞社と共催で実施しています(経済産業省中小企業庁、中小機構後援)。
「一般部門」、「ソフトウエア部門」の2部門において、厳正な審査のうえ優れた新技術・新製品等に対して中小企業庁長官賞(一般部門)、中小企業基盤整備機構理事長賞(ソフトウエア部門)、優秀賞、優良賞、奨励賞の各賞を贈賞し、副賞として賞金を贈呈しており、今回は38社が受賞しました。
「レタス収穫機」について
レタス収穫機は走行体と、そこから前方に伸びて上下左右に揺動する2基の刈取機構で構成されています。2条同時刈取機構により、全面マルチ栽培(1条植え)に対応。畝に接する円盤ガイドとそれに連動する刈取刃により、高速で損失が少ない刈取を可能としています。刈取部は全面マルチ栽培の2条を同時に切断するため、コンベヤーを有し独立して上下し、基準となる位置を決めます。コンベヤーがレタスを挟むことで、左右に揺動可能な構造の刈取部はレタスの位置を追従します。刈取部に配置されたガイドは独立した並行リング機構により畝の起伏に追従。レタスの茎を挟むため切断時の確実な位置決めが可能となっています。
▼「レタス収穫機」の情報はこちら(動画もあります)
https://www.delica-kk.co.jp/2024/11/12/6456/
▼中小企業優秀新技術・新製品賞詳細はこちら
https://www.resona-fdn.or.jp/shingijutu.html#gsc.tab=0
▼第37回 中小企業優秀新技術・新製品賞 受賞者一覧はこちら
https://biz.nikkan.co.jp/sanken/shingizyutu/37shingizyutu.html